博多の矯正歯科で精緻なインビザライン

歯並びを改善する方法として、以前から取り組まれてきたのがワイヤー矯正とよばれる方法です。

これは歯の表側にブラケットを取り付けた上でワイヤーを内部に通し、ワイヤーの力で歯の位置をずらして理想の状態になるまで治療を続けるものです。

この方法は過去に多くの成功をおさめてきた方法ではあるものの、ワイヤーは途中で外すことができず食事などの日常生活面で不便なほか、虫歯や歯周病などの病気にもなりやすいウイークポイントを抱えていました。

それ以上に見た目にかなりの違和感を持たれてしまうことが多く、接客業に携わる人などの場合には、なかなか治療そのものに踏み出せなかったともいえます。

博多にある友枝歯科・矯正歯科クリニック博多駅前であれば、インビザラインとよばれる最新の方法で矯正治療をすることが可能です。

これは無色透明なマウスピースに似た器具を歯にはめておくもので、無色透明なために他人からも目立たず、安心して治療に励むことができるのが大きなメリットです。

そのほかにも本人が取り外しをすることができるため、食後のブラッシングなどもしやすく、口内の衛生が保てるところにもメリットがあります。

インビザラインは口内の状況を立体的に計測した上で、コンピューターによるシミュレーションで歯の動きを正確に予測しながらマウスピースをつくる点に特色があります。

このマウスピース自体も治療が進むのにあわせて何度か交換し、目的の効果を果たせるように精密に誘導します。

カテゴリ一覧